今日から始めるココナラ活用術|出品カテゴリ・手数料・やり方【副業フリーランス】

当ページのリンクには広告が含まれています。

自分の特技や趣味を売ることができるスキルシェアサービスの中でも、ココナラは利用者が最も多い大手サイトです。

得意を売りたい人と、スキルを買いたい人を結びつけるマッチングサービスで、個人が気軽に出品することができます。

副業やフリーランスが、自分の専門スキルを手軽に安心して売る活動場所としてもおすすめです。

今回は、役立つスキル販売サイト「ココナラ(coconala)」の活用術や、手数料について紹介します。

  • ウェブ関連やIT系、イラストやハンドメイドなどのスキルがある
  • 気軽に特技や好きなことでお小遣い稼ぎをしたい
  • 副業を探している
  • カウンセリングやコンサルティングとして活動したい
  • フリーランスでスキルを活用しきれていない気がする
  • そもそもココナラが安全なのか知っておきたい

以上のような人に役立つ内容ですので、最後まで読んでみてください。

目次

得意を売りたい人のスキルシェアマーケット・ココナラとは

ココナラ(coconala)は、知識やサービス、制作物などを個人が値段を決めて出品することができるオンラインマーケットのひとつです。

出品したい人と買いたい人のマッチングサイト、クラウドソーシングサイトの部類にも属するでしょう。

自分の得意なもの、スキルがあるものを販売できる場所です。

ココナラで出品できるものは?出品カテゴリ・ジャンル

ココナラで出品できるメニューは、カテゴリ一覧で紹介されていますが、かなり多岐に渡ります。

一言でまとめると、対面サービス以外はほとんど出品可能といえます。

ココナラ出品カテゴリ一覧のジャンルをざっと紹介します。

  • ビジネス代行・コンサル・士業(経理、事業コンサル、文字起こし、リサーチ分析)
  • Webマーケティング・集客(SNSマーケティング、SEO対策、メールマーケティング)
  • 悩み相談・恋愛相談・話し相手(モテ相談、マッチングアプリ相談)
  • 美容・ファッション・健康(ダイエット・エクササイズの相談、ネイル、メイク)
  • イラスト・漫画(アイコン制作、ウェルカムボード制作、LINEスタンプ作成)
  • デザイン(企業のロゴ、チラシ、名刺やショップカード、写真の編集・加工)
  • Webサイト制作・Webデザイン(ホームページ制作、バナー、ヘッダーデザイン、WordPressカスタマイズ)
  • 動画・アニメーション・撮影(結婚式ムービー、写真や画像加工、アニメーション制作)
  • 音楽・ナレーション(作曲、楽器演奏、セリフ読み上げ、音声ガイダンスの入力)
  • キャリア・就職・資格・学習(勉強、受験、資格取得の相談)
  • ライティング・翻訳(ブログ記事作成、キャッチコピー提案、リライト、外国語文翻訳、添削、オンライン語学レッスン)
  • ライフスタイル・エンタメ(料理・レシピ・お店の相談、旅行・お出かけの相談など)
  • IT・プログラミング(ITサポート・コンサル、サーバー構築、アプリ開発など)
  • 占い(恋愛、結婚、スピリチュアル、総合運、仕事運、占いのやり方)
  • オンラインレッスン・アドバイス(語学レッスン、エクササイズ、ダンス、楽器)
  • マネー・副業・アフィリエイト(FX、バイナリーオプション、転売)

引用元:ココナラ出品ジャンル一覧

最近占いのメニュージャンルやカテゴリーが一新され、悩みごと別に鑑定を依頼しやすくなっています。

また、写真編集がデザインカテゴリに含まれ、オンラインレッスンやアドバイスと悩み相談が別カテゴリになりました。

IT系はエンジニアに求められる本格的な業務もありですし、趣味の延長上で気軽に出品することもできます。

ココナラはスキルなしでもできる?出品メニューの一例

絵を描くのが好き・イラストが得意→似顔絵、イラスト制作、ロゴデザイン

文章を書くのが得意→ライティング、コピーライティング、ブログ記事作成、メルマガ作成代行

アクセサリーが好き・手先が器用→ハンドメイドのオンラインレッスン・アドバイス

地元のお店や眺めの良いスポットに詳しい→旅行やお出かけの相談

筋トレを続けている→トレーニングのコツ、サプリやプロテインの相談受付

上記以外にも、あらゆるサービスが出品されています。

具体的なサービスメニュー内容の決め方や作り方については、後ほど説明します。

ココナラの始め方・販売サービスの決め方

ココナラは、無料で新規会員登録をすれば、すぐに出品が可能です。

ココナラ出品のやり方

ココナラで出品する手順を紹介します。

1. ココナラで出品者アカウントの登録をする

2.「出品する」をクリックし、出品するサービスの種類を選択

3.販売サービスのタイトル・キャッチコピーを記載

4.販売サービスの内容や価格、購入にあたっての注意点をわかりやすく入力

5.イメージ画像をアップロードして設定

6.サービスを公開

サービスを公開した後も、内容や価格、販売個数やオプションなどの詳細はいつでも変更可能です。

売れる販売サービスの詳細欄の書き方については、下記記事でも詳しく解説しています。

【関連記事】スキルシェアサイトで購入される出品メニューの書き方|売れる詳細欄

ココナラで出品する販売サービスメニューの決め方

「ココナラで出品して稼ぎたい!でもサービスがわからない」という人もいるでしょう。

まずは、ココナラのカテゴリごとにどんなサービスが出品されているか、ざっとでいいので眺めてみます。

実際にどんなものが出品されているのかを見て、自分が出品するサービスやメニューのイメージが湧きやすくなります。

ランキング表示なども参考にして、メニュー内容を考えるのが、一般的な流れです。

ニーズがないと売れないので工夫は必要ですが、まずは自分が得意なことや好きなジャンルで考えるのが基本です。

また、相談受付は注目ポイント。

人間関係の悩みや進路、就職などの悩みなどを友人から相談された経験はありませんか?

アドバイスして喜ばれた、役に立ったといわれた経験がある人は、サービスにすることも可能です。

英語ができる人向けの販売サービスメニュー例は、下記記事でも紹介しています。

【関連記事】英語副業出品メニュー例を紹介!スキルシェアサイト出品メニューの作り方

ココナラのサービス販売代金振り込みと販売手数料

ココナラで売れたサービスの販売代金は、2つの使い方があります。

  • 現金で銀行口座へ振り込み
  • ココナラサイト内で使えるコインへの交換

代金には販売手数料がかかるため、実際の報酬額は販売価格よりは少なくなります。

ココナラのサービス販売代金振り込み方法とスケジュール

ココナラのサービス販売代金を現金で振り込みする流れをまとめます。

1.トークルームがクローズするのを待つ

以下のどちらかのタイミングでトークルームがクローズし、売上金が反映されます。

  • 「正式な回答」を送って案件を完了してから3日後
  • 購入者が評価をつけた後

2.振り込み申請を行う

3.振り込みスケジュール通りに実行される

  • 1〜15日までの振り込み申請:当月20日
  • 16〜月末までの振り込み申請:当月月末日

販売代金の振り込み申請は、期間内に一度しか行えないことに注意しましょう。

たとえば当月15日までに2件売れて、ひとつが5日、もうひとつが11日にクローズしたとします。

11日よりも前に振り込み申請を行っていた場合、11日に反映された売上金は16日以降にしか振り込み申請ができません。

販売件数が1個以上あるときは、15日または月末ギリギリのタイミングで振り込み申請を行うのが無難でしょう。

ココナラの販売手数料は27→22%へ下がった!

ココナラの販売手数料は、2021年4月より以前の27%から22%へと下がりました。

5%も少なくなり、ココナラでの販売件数や販売額が多い人にとっては嬉しいことです。

電話相談サービスの売上だけは手数料の計算方法が異なり、公式サイトで説明されています。

要チェック!ココナラで稼ぎ続けるためのポイント

ココナラで販売サービスを買ってもらい、副業やフリーランス活動の一貫として成立させるためには、コツがあります。

ココナラの出品者ランクを上げる

出品者として活動していく基本的な流れは以下のとおりです。

  1. 需要のあるサービスを出品する
  2. サービスの高評価を積み重ねる
  3. 出品を続けてランクを上げる
  4. 金額を上げて売上を増やす

ココナラには出品ランクが付けられており、販売金額や評価によって毎月ランクが異なります。

参照:ココナラ|出品者ランク

購入者の満足度が高い出品者としてみなされると、サイト内で見つけてもらいやすくなるという利点もあります。

おひねりを活用する

新規登録者は、一律500円でしか出品できませんが、おひねり機能を使うことができます。

おひねり機能とは、購入者が追加できるオプションのことで、金額は出品者が決められます。

最初の相談受付が500円で売れて、購入者が更に詳しく教えてほしい場合に、おひねり1,000円を支払って要望に答える、といった使い方ができます。

他にも、チップの意味合いでおひねりを設定することも可能です。

イラスト制作で予想以上の品質かつ迅速な納品だったから、1,000円追加で支払います、といったように使います。

このおひねりシステムは、他のクラウドソーシングサイトやスキルマッチングサイトにはないオプションです。

出品する際にうまく活用したいところですね。

おひねりに販売手数料がかかってくることは覚えておきましょう。

得意を売るならココナラのメリットとデメリット

ここで、ココナラのメリットとデメリットをそれぞれ見てみましょう。

ココナラのメリット3つ

  1. すき間時間にお金を稼げる
  2. 自分のスキルや経験をお金に換えられる
  3. 出品ランクが上がれば信頼度や評価が上がる

同業他社に比べてお得な価格設定なので、個人の方が気軽に依頼してくれる点も魅力です。

ココナラのデメリット3つ

  1. 手数料が取られる
  2. ある程度集客する必要がある
  3. 大手サイトだけにライバルが多い

手数料はおひねりに対してもかかってくるので、売上金額を引き出す際には注意が必要です。

ココナラで購入したサービスを評価!購入者レビュー

ココナラでは、出品も購入もどちらもひとつのアカウントで可能です。

筆者が実際に過去に購入したサービスのレビューは、下記記事で紹介していますのでご覧ください。

2回利用しましたが、どちらも無駄がなくスムーズなやりとりで、最初から最後まで安心してやりとりができました。

価格設定も良心的で、高品質なサービスを提供くださり、本当に感謝しています。

(※インド占星術の方は鑑定経験を積まれ、プロフェッショナルとしてメニューも本格化され、金額もかなり高額になったようですね。時間がそれだけ経過していると思うと驚きです。)

購入してくれた人が満足して喜んでくれるようなサービスを出品していきたいものです。

ココナラ新規会員登録で300円分ポイントGET

早速自分のメニューを出品しようと思って、ココナラ内のサービスをいろいろ見ているうちに、気になるサービスが見つかって購入したい、と思った人も少なくないでしょう。

ココナラでは、新規会員登録時にサービス購入時に使える300円分ポイントがもらえます

登録自体は無料ですし、気になるメニューがあればお得に利用できます。

出品者としてサービスを売る前に、購入側の気持ちを理解するためにも、一度気になるサービスを購入してみることをおすすめします。

まとめ:ココナラは気軽に始められて続けやすい副業マーケット

ココナラで稼ぐには、評価を高めて出品ランクを上げて、金額を設定するというステップを踏む必要があります。

面倒に感じてしまうかもしれませんが、これはどの手段を使って副業を行うにしても同じことです。

まずは、需要のあるサービスの中で自分の出品内容を決めて、おひねりオプションを活用しながら、経験を積んでいきましょう。

モノを売らないフリーマーケット【ココナラ】


Comment

コメントする

CAPTCHA

目次