アメリアの翻訳コンテスト参加方法|誰でも気軽に申し込めて入会金が無料!
- 2019.11.14
- 2021.02.19
- 英語学習法

英語ができる(TOEIC900点台や英検準1級レベルの中上級者)人にとって、魅力的な仕事のひとつが翻訳業務。
「とはいっても、未経験から翻訳の仕事を取ってくるのは難しそう。」
「かといって、クラウドソーシングサイトなど気軽に応募できるマッチングサービスでは報酬が良くないなぁ」
そんな思いを感じている方も少なくないかもしれません。
そこで、翻訳案件募集サイトへの登録をおすすめします。
登録するとトライアルなどを通じて、相場価格で適切な内容の翻訳業務を得られる可能性が広がります。
未経験でも登録しやすく、現役翻訳家の方々の中でも利用してきたという声が聞かれるサービスのひとつが「アメリア(Amelia)」です。
今回は、筆者自身も翻訳活動の一貫として登録し、キャンペーンに参加したアメリアについてご紹介します。
アメリア翻訳コンテストに参加できる人は?
アメリアは翻訳専門のお仕事マッチングサイトです。
翻訳コンテストは定期的に開催されており、無料でお試し会員に登録すれば誰でも翻訳コンテストに参加することができます。
仮会員といったところでしょうか。
仮会員の期限が切れる前にアメリアの正式会員登録すると、通常かかる入会金¥5,000が無料になります。
コンテストで上位入賞すれば、図書券やコスメがもらえるのですが、順位に関係なく入会金無料キャンペーンは適用されるので、大きなチャンスですね。
筆者は2019年11月のコンテストと、2020年1月のコンテストに参加しました。
アメリア翻訳コンテストの参加登録方法
アメリア自体は日本のサイトなので、表示や説明は日本語なので問題ないとは思いますが(自分への記録も含めて)改めてまとめておきます。
翻訳コンテストへの申込みを考えている人は、申し込み前に一読しておくと安心ですよ。
1.コンテスト応募画面を開く
課題文のページを開くと、すぐ下にお試し会員登録のボタンがあるので、クリックして登録画面へ進みます。
2.個人情報を入力する
左側のオレンジの部分に「必須」と付いている項目を埋めます。(任意の項目は埋めても埋めなくてもどちらでもOK)
最後の「同意する」にもチェックすることをお忘れなく。
3.入力内容を確認して送信ボタンをクリック
登録完了画面です。会員番号には有効期限が付いており、登録確認メールに記載されています。
ただ、パスワードの方はメールには記載がないので、下記のとおり書き留めるか、ドキュメントなどにコピーする、あるいはスクリーンショットして保管してください。
5.登録したメールアドレスに届いたメールを確認
6.コンテストページのURLをクリック
ニックネームとPCメールアドレスを登録します。
PCメールアドレスは先程の会員登録時と同じメールアドレスでも問題ないようです。
(スマホでメールを使う場合はGメールなどで両方登録できました。同じでも問題なかったです)
登録したら訳文を応募しましょう!
訳文のボックス内に、ベタ打ち入力で日本語を入力し、最後に確認するボタンをクリックすれば、応募完了です。
説明書きにある通り、10回まで変更できます。
後で読み返してみて変更したくなっても変更できるのはありがたいですね。
残り変更回数も表示されているので、焦らずに応募できるでしょう。
自分が本当に納得できるまで、じっくり翻訳に取り組んでみてください。
こうした地道な翻訳活動が、実際の翻訳業務にも役立つはずですから、、、!
お試し会員限定!入会金¥5,000が無料に!
翻訳コンテストに伴い、お試し会員に登録した後そのまま本会員に入会する場合は、入会金¥5,000が無料になるキャンペーンが随時開催されています。
定期的に翻訳コンテストは開催されていますが、未経験から翻訳業務を仕事にしようとしている人にとっては貴重なチャンスとなります。
この機会を逃さずに、アメリアの正規会員に申し込みしておきましょう。