ウェブサイトやネット上の記事を作成したことがある人なら、SEOという単語を一度は聞いたことがあるでしょう。
検索最適化、という日本語の意味がありますが、ネット上に存在する多くのコンテンツに採用されています。
この記事では、ネット検索を利用する上で知っておきたいSEO対策の本当の意味についてまとめています。
検索する側とサイトや記事を公開する側の間に成り立つ需要と供給や、ネット検索をする上で思うことについても書きました。
Google検索について個人的に思うことも含まれますが、検索時に頭の片隅に置いといてほしいことも言及しています。
一度読んでみてください。
SEOの本当の意味は何なのか
Googleの窓にキーワードを入力して検索する際、多くの人は検索結果の一番上のURLか、最初に表示されたページ内のURLをクリックする確率が9割以上といわれています。
ググって「答え」を拾っていく、その時の傾向を予測してサイトや記事を作ることをSEO対策といいます。
SEOとはSearch Engine Optimizationのことで、日本語では検索エンジン最適化と呼ばれます。
SEOの意味は、特定のキーワードで検索されたときにページやサイトが表示されるように内容を構築するものです。
SEO対策がなされたWebページが上位に表示される
→検索した人がそのページを開く
→書いてあることを「答え」として認識する
というのが、一連の流れです。
検索する側と検索される側の「需要と供給」が成り立っている
検索するユーザー側と、検索される側になる発信者やサイト運営会社との間に、立派にニーズとサプライの関係が成立しています。
ユーザー側としては「答え」が効率良く見つかることで、便利なツールだという認識を持ちはじめます。
ネット検索の頻度も高くなるでしょう。
ただ、見つかった「答え」が本当の答えであるかどうかは、別の問題です。
また、SEOを使った上位表示は、適切なキーワードをもとにして内容を組み立てなくても可能だということです。
大手企業の公式サイトやGooなどのポータルサイトの他、お金をつぎ込んで検索に強いサイトを作るなら個人でできてしまいます。
2020年現在では数年前とはSEOに対する考え方が変化していますが、それでもWebサイトを構築する際の基本的な概念は変わりません。
言いたいことは「SEO対策されて上位表示されるページに求める答えがあるとは限らない」ことを知っていてほしいのです。
SEO対策を講じてサイトを構築する企業やグループが悪いとは決していいません。
どのサイトも基本的にはユーザー目線で役立つ情報や感動を届けたいというコンセプトで作られているのですから。
その結果、そういうサイトが量産されるだけでユーザーはより混乱してしまい、検索するだけでエネルギーを削られることに。
Googleは「忙しい人の味方」とは言い切れない
そもそも、GoogleにSEOを考慮したコンテンツが塵のごとく増えた結果、大もはや効率的なツールではなくなってしまいました。
一般的なGoogle検索の流れを改めて確認すると、次のとおりです。
窓にキーワードを入れる
→検索結果の一番上をクリックする
→知りたい答えが書いてある
しかし実際には、検索結果の一番上に表示されるサイトや記事はSEO対策によって上位表示されているだけである可能性があります。
SEO対策によって表示されているサイトや記事に、検索者が持つ疑問に対する「答え」が書いてあるとは限らないことも忘れてはなりません。
つまり、
検索結果に表示されるページのどこに答えが書いてあるかわからない
そもそも検索結果に表示されたページ内に答えがあるかも保証はない
ということに気づいている人はどれだけいるのでしょう。。
忙しい現代人がサクッと検索して答えを見つけるためにGoogleはベストなツールであるとはいえません。
効率を優先して疑問を解消したい、探しものを見つけたいという場合は、Google検索はもはやおすすめできません。
条件に合った家電を買うなら量販店の店員や家電のプロのブログを見る、近所の出来事の新装についてはご近所さんに聞く方がずっと効率的だといえます。
ネット検索について思う個人的なこと
GoogleでもSafariでもEcosiaでも、日本語で検索しても出てこない情報が存在しています。
ネット上には英語でかかれた情報の方が日本語のそれより当然多いことに加え、日本語で出回る前の情報も拾えるという理由で、英語検索がおすすめです。
英語で検索しながら集めた情報を通して、世界がどうなっているのか知ることができるでしょう。
自分たちの生活に直接関係のある影響が、たった1日ではっきりと出る今の世の中では、スピードが大切です。
日本の情報であっても、英語で検索することで「外からの客観的な」情報や意見を知られます。
まとめ:SEO対策に溢れたGoogle検索結果の扱いに注意
SEO対策されたサイトや記事は、特定のキーワードで検索すると必ず上位表示されます。
上位表示=SEOの本当の意味は「Googleに高評価を得ている」こと。
「知りたい答えが書いてある」ことと、必ずしもイコールではないことは理解して利用することをおすすめします。
また、英語検索もぜひ取り入れてみてください。
英語が理解できる人はぜひ英語で検索を始めましょう。
英語がわからなくても、翻訳ツールを使えば簡単に検索できますし、結果を日本語で読むことも可能です。
これから英語をマスターしたい人も、ぜひこの機会に英語検索を通して勉強をスタートしてみてください。
英語がわかると、人生が何倍も面白く感じられることは筆者が保証します。
Comment