「海外通販してみたいけど、関税がよくわからない」といった声をよく聞きます。
個人で海外通販する輸入品に対する関税にはシンプルなルールが適用されており、金額次第では関税をかけずに買い物できます。
この記事では、海外通販時の関税について、金額や支払い方法、関税をかけずに買い物するためのポイントをまとめています。
海外通販に興味がある人はぜひ最後まで読んでみてください。
海外通販で関税はいくらかかる?
海外通販など、海外から購入する際に心配な要素のひとつが「関税」ですよね。
個人が海外通販などで、個人的に利用することを目的に商品を購入した場合に、「個人輸入の通関手続」が定められています。
個人用品特例として、決まった課税対象額に対してかかる税金が関税です。
革製品などの一部特例品目を除くコスメや自転車パーツなどは、関税について共通のルールが適用されます。
端的にまとめると、
- 課税金額は購入価格(送料を含む海外小売価格)×60%
- 個人レベルの小口の取引特例では課税対象額が10,000円以下は基本的に免税
- つまりは10,000円÷60%=実際の購入価格(海外小売価格)16,666円以下であれば免税
追記
- 国際宅配便(DHL、FedEXなど)はすべての荷物に購入金額がかかれたInvoiceあり
- 国際郵便(EMS)の場合荷物を選んで金額を調べているので運次第で免税に!
海外小売価格は、一般的に海外の通販会社から添付されてくるインボイス(金額等が書いた領収書的書類)の金額を基準としているようです。
つまり、送料を含め購入時に支払った合計金額を見て、課税対象となるかどうかを判断していることになります。
「海外小売価格が16,666円以下であれば免税」、約15,000円までに収まれば課税対象外とおぼえておきましょう。
為替は日々変動しますので参考程度に計算すると、16,666円=約US$154=約£121.6=約€138.8です。
ルールについては税関の公式サイトに詳しく掲載されていますので、一度参照しておくと便利です。
関税の支払い方法
関税の支払い方法は、主に次のようになっています。
- 商品到着時の現金払い
- 届いた請求書で銀行振り込み
- クレジットカード払い
基本は、商品到着時に現金で関税を支払い、商品を受け取る方法です。
税額が30万円を超える場合、日本郵便(EMS)での配送だと請求書「国際郵便物課税通知書」が住所宛てに届きます。
銀行あるいは郵便局に持参して、窓口で納付となり、商品はその後の到着(受け取り)となります。
別途、日本郵便株式会社の取扱手数料を支払う必要があります。
なお、DHLやFeDEXなど他の配送業者の場合は立て替えてくれて、その分の請求書が送られてくる流れです。
商品は先に受け取りをして、関税の請求は後払いになります。
クレジットカード払いは、DHLやFeDEXなどの配送業者に限り選択できる方法です。
関税をかけずに買い物する
関税をかけずに買い物するためには、関税が発生しない範囲で購入すればOKです。
商品の購入代金(送料を含む)が16,666円以下だと課税免除となります。
送料込みの金額が16,666円以下になるようにお買い物をすることで、関税の心配はなくなります。
分けて購入すれば関税はかからない?
例えば15,000円と12,000円に分けて購入した場合、課税対象金額は下回っているため関税は免除されます。
ただ、課税対象となる可能性はゼロではありません。
個人的な使用目的だと、何個も同じものを購入してビジネス目的か?と怪しまれにくく、同じ日に繰り返し購入しても問題なさそうです。
ただ、別注文しても店舗側が手間などの関係で、まとめてひとつの梱包としてしまう可能性も考えられます。
その場合、関税はかかることになります。
関税対象になるかどうか、最終的な判断は税務署が下すことになっており、税務署次第という話ではあります。
購入時の個数制限に注意
化粧品などでは、購入できる個数が制限されているので注意しましょう。
アメリカからの通販の場合、化粧品は1品目24個という上限が設けられています。
1品目とは、ファンデーション、アイクリーム、マスカラ、ローションなど「1個」の意味です。
同じものを24個も買う人はそう多くないと思いますが、念の為覚えておきましょう。
○化粧品
標準サイズで一品目24 個以内○医療機器
1)家庭用医療機器等(例:家庭用マッサージ器、家庭用低周波治療器)に限り最小単位(1セット)。なお、医家向け医療機器は、一般の個人による輸入は認められません。
2)使い捨てコンタクトレンズ:2ヵ月分以内(参照元:税関HP)
ただし、アイシャドウパレットは1色1個という計上です。
越えた場合は個人のお買い物でなく、輸入扱いになるので複雑だけの話ですが、間違えないように注意してくださいね。
特にセール時にまとめて買おうとしている場合は要注意です。
まとめ
海外通販時に気になる関税について、ポイントを改めてまとめます。
- 送料や消費税込みの支払い金額の合計が16,666円以上だと関税が発生する
- それ以上の金額だと商品ごとに異なる税率で課税される
- 関税の支払い方法は基本は現金払い、30万円を超えると請求書での納付
- 個人での買い物の場合、ほとんどは免税!
ちなみに筆者は、関税や消費税が発生したことはいまだありません。
1回あたりの購入金額が少ないこともあると思いますが、上手に使えば問題なくお買い物を楽しめます。
Comment